甲斐市で玄関ポーチライト・庇(ひさし)・笠木(かさぎ)を美しく塗装で仕上げました


以前からご紹介している甲斐市の戸建て住宅様の、外壁塗装工事も終盤に差し掛かってきました。
外壁を塗り終えたら、付帯部塗装を行います。庇・笠木などは代表的な付帯部です。
鉄で出来ており、錆びが出ていた為、ケレンがけした上で錆止め剤ハイポンファインデクロを塗布しました。塗装時の綺麗が長続きし、錆びを寄せ付けません。
どうですか?玄関ポーチライトを塗装している様子です。凄く素敵で優しい趣のある玄関ポーチライトですが、塗り直すことでグッと引き締まった印象がありますね。
▼前回までのブログ
・甲斐市で外壁と基礎部のひび割れ・退色と玄関タイルの破損をお客様と一緒に確認しました
・甲斐市でモニエル瓦屋根をドローン点検し、雨樋の破損・歪みの状況をご報告しました
・甲斐市で破損雨樋撤去後、汚れの堆積が目立つモニエル瓦屋根・鼻隠しなど外壁を高圧洗浄
・甲斐市で軒天材ケイカル板がザラザラだった為、ケレン処理後にケンエースで厚膜仕上げ
・甲斐市 モルタル外壁の凹凸を最大限に引き出し、微弾性フィラー&塗料で重厚感を演出
・甲斐市の色褪せのあったモルタル壁をパーフェクトトップで上品なホワイトに塗り替え
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

甲府市で2種類のサイディング外壁にクリヤー塗料・ラジカル制御塗料で艶あり仕上げ!
みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は、サイディング外壁の塗装について解説します!2種類あるサイディングはそれぞれ・クリヤー塗料・ラジカル制御型塗料で、共にツヤあり仕上げです。2種類の塗料にはどのような違いがあるのでしょうか?<関連記事>「外壁塗装…
続きを読む

甲府市で隙間のあるサイディング外壁の目地シーリング(コーキング)を打ち替えます!
シーリング(コーキング)とは? みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。シーリング(コーキング)とは、サイディング外壁の繋ぎ目(目地)にある1~2センチ幅ほどの充填剤です。「外壁は塗装するだけ!」と勘違いされがちですが、サイディングやALCなど目地が存在する外壁の場合…
続きを読む

甲府市で屋根外壁塗装前に、高圧洗浄を行います。塗装しない箇所(窓や玄関)も洗浄!
屋根の洗浄 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。前回解説した足場仮設が終わり、塗装作業に進みます!塗装を行うにあたって、まず最初に行うのが高圧洗浄です(^^)/1枚目の写真のような高圧洗浄機を使用し、水圧の高い水を一気に外壁に当て洗浄していきます。まずは屋根から洗…
続きを読む
