中央市で築10年以上経過して汚れが目立ち始めた邸宅を、新築以上の『白』に塗り替え

現場調査に伺ったところ、経年劣化箇所以外にも、雨樋が雪の重みに耐えきれず湾曲しておりました。
雪害被害による火災保険を申請したことで、大部分の足場代が浮き、通常よりもお安く住宅の塗り替え工事を行うことが可能となりました。
火災保険申請サポートにおいて、弊社担当営業に好感を抱いていただいた事もあり、安心して工事のご依頼をいただきました。
また、全ての外壁のひび割れに外壁クラック補修をお約束し、外壁7年間という長期自社保証も、弊社に工事をいただいた決め手になった、との事でございます。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
外壁塗装 シーリング打ち替え 防水工事
使用材料
パーフェクトトップ(ラジカル制御型)・パーフェクトシーラー・変性シリコンシール・樹脂モルタル
築年数
15年
施工期間
2週間
保証年数
7年間
建坪
38坪
工事費用
59万円(足場代除く)


床タイルは摩耗や衝撃に強い耐久性が求められます。
また、滑りにくい加工や清掃が容易な表面加工が施されていることが一般的です。
しかし、
・屋外や湿気の多い場所
・床面に大きな負荷がかかる場所
・タイルや接着剤が年月とともに劣化して固定力が弱まる
などの原因によりタイルが外れやすくなることがあります。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

甲府市で2階建て戸建ての幕板を塗装!ケレン作業、シリコン塗料(ファインSi)使用!
幕板(まくいた)はどこにあるのか? みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。住宅の「幕板(まくいた)」とはどこを指すのでしょうか?1階と2階の間に横向き(水平方向)に設置されたり、2階の外壁に縦向き(垂直方向)に設置されている板を指します。今回の住宅のような、1階(サ…
続きを読む

甲府市でモルタル外壁に高圧洗浄・日本ペイントのパーフェクトシリーズで塗装3回塗り
塗装する箇所・高圧洗浄 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は写真の/箇所を塗装しました(^^)/外壁材はモルタルです。まずは高圧洗浄を行います。モルタルはひび割れ(クラック)が起こりやすいため、幅の大きいクラックが発生している際は洗浄時に注意が必要です。高圧…
続きを読む

甲府市で2種類のサイディング外壁にクリヤー塗料・ラジカル制御塗料で艶あり仕上げ!
みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は、サイディング外壁の塗装について解説します!2種類あるサイディングはそれぞれ・クリヤー塗料・ラジカル制御型塗料で、共にツヤあり仕上げです。2種類の塗料にはどのような違いがあるのでしょうか?<関連記事>「外壁塗装…
続きを読む
