南都留郡鳴沢村で錆びたガルバリウム屋根を錆止め・フッ素樹脂ファイン4Fベスト塗装

緑に囲まれた邸宅のため、外壁にコケ・藻の付着が目立ちました。
また、屋根には錆びが発生してしまっている状態でございました。
立地的にどうしても、林からの湿気によるダメージが受け易いようでした。
屋根材は、最新のガルバリウム鋼板屋根であり、まだまだメンテナンス次第で長く使えることから塗装工事をご提案いたしました。
錆びの状態から、屋根にダメージが蓄積し易い立地であることから、耐用年数が長く最上級の塗料でもある、フッ素樹脂塗料での塗装工事をご提案いたしました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
屋根塗装 塗料 屋根材
使用材料
ファイン4Fベスト・ハイポンファインプライマーⅡ
築年数
20年
施工期間
2週間
保証年数
8年
建坪
屋根面積99.6㎡
工事費用
35万円(税込み・足場代除く)
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

甲府市で仮設足場工事!ベランダ・勝手口のポリカ脱着が必要な場合はどうするのか?
足場仮設のビフォーアフター みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は足場仮設工事を解説します(^^)/足場は、屋根・外壁のメンテナンスを行う際に設置されます。足場にも種類があり、「楔(くさび)式ビケ足場」とは、支柱と水平な足場板を組み合わせて構成されています。こ…
続きを読む

笛吹市の住宅のカーポートのぺフを撤去し、遮熱塗料サーモアイで塗装しました
こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店の高井です。先日北杜の方に向かったら大雪だった為、急いで簡易の布製チェーンを履いたらすぐに破けて使えなくなってしまい、立ち往生するところでした、、山梨で生活するにはやはりスタッドレスタイヤは必須ですね(>_<)さて今回は、笛吹市の住…
続きを読む

甲府市で雨樋・破風・鼻隠しをシリコン塗料で塗装実施!付帯部の塗装はなぜ必要なの?
みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。住宅には屋根・外壁以外に「付帯部(ふたいぶ)」という箇所があります。今回塗装した・雨樋(あまどい)・破風(はふ)・鼻隠し(はなかくし)のように、外壁や屋根以外のパーツはすべて付帯部に分類されます。付帯部はなぜ塗装が必要なのでしょ…
続きを読む
