甲斐市 戸建て住宅様で雨樋交換に合わせ外壁塗装し、透明感のある清楚な「奇麗」を実現
雨樋が粉々に割れている、ので見て欲しいとのご相談でございました。
現場調査に伺うと、軒樋の殆どが破損しておりました。
また、雨水の正常な排水がされてこなかった為、雨水が外壁を伝ってしまい雨樋周辺の外壁部分・軒天材などが塗膜が剥がれザラザラと劣化している状況でした。
雨樋交換工事においても足場は設置する必要があり、このままダメージを蓄積させた状態では、軒天材張り替えや外壁補修に発展する可能性が高く、外壁塗装のご提案をいたしました。
屋根に関しては、モニエル瓦であり、次回葺き替え工事をご検討中とのことでございました。そのため、どんな屋根カラーにもマッチし易く、清潔感のある既存の外壁色でもある、白をお勧めいたしました。
ビフォーアフター
工事基本情報
施工内容
外壁塗装 部分塗装 色選び
使用材料
パーフェクトトップ(ラジカル制御型)・パーフェクトフィラー・ケンエース・ファインSi
築年数
30年
施工期間
2週間
保証年数
5年間
建坪
36坪
工事費用
49万円(雨樋交換・足場代除く)
外壁を塗り終えたら、付帯部塗装を行います。
庇・笠木などは代表的な付帯部です。鉄で出来ており、錆びが出ていた為、ケレンがけした上で錆止め剤ハイポンファインデクロを塗布しました。塗装時の綺麗が長続きし、錆びを寄せ付けません。
お写真はどうでしょう?玄関ポーチライトを塗装している様子です。凄く素敵で優しい趣のある玄関ポーチライトですが、塗り直すことでグッと引き締まった印象がありますね。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
南アルプス市で窯業系サイディングの外壁塗装!パーフェクトトップで仕上げ塗装します
中塗り みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は外壁塗装の中塗り・上塗り(仕上げ塗装)について解説します!前回ブログでは、下地調整・下塗りを行いました。下塗り塗料が乾燥したら、中塗り(仕上げ塗装1回目)に進みます!中塗りでは、塗料の機能性を保持し、塗膜の厚みを十…
続きを読む
南アルプス市でサイディング外壁に高圧洗浄・ファインパーフェクトシーラーで下塗り!
ビフォーアフター みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は外壁塗装の下地処理・下塗りについて説明します(^^)/写真は外壁塗装のビフォーアフターです!ベージュからグレーにカラーチェンジをしました。外壁塗装を行う際は、仕上げ塗料を塗る前の下準備が大切です! まず初…
続きを読む
南アルプス市で窓・ドア・換気フードの廻りにシーリング増し打ち工事を実施しました!
養生 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。前回ブログではシーリング打ち替え工事について解説しました!古いコーキング材を取り除き、新たにコーキング材を充填する工程です。今回は、シーリング増し打ち工事について解説しますね(^^)/増し打ち工事は、古いコーキング材の上に…
続きを読む

