富士河口湖町でシリコンルーフⅡを使用してトタン外壁塗装、普通の外壁塗装との違いとは?


昨日の夜冷房を消し忘れてそのまま就寝したら、しっかり体調不良になりました。
皆様も、気温の浮き沈みが激しいので、体調管理にお気をつけください。
さて今回は、富士河口湖町でシリコンルーフⅡを使ってトタン外壁を塗装しました。
普通の外壁塗装との違いとは?トタン外壁の性質、使用した塗料の性質などを画像を踏まえて詳しく解説していきます!
▼前回のブログ
富士河口湖町の住宅を現地調査、弊社は山梨県内どこへでも駆けつけます!
富士河口湖町の住宅で、チョーキングが見られた外壁にパーフェクトトップで塗装工事
この外壁は木目調のトタン外壁と言います。
トタン外壁は、薄い鉄板に亜鉛メッキをコーティングした材質です。
安価で地震に強く、長持ちしやすいなどメリットがあります。
その反面夏は高温になりやすい、サビやすいなどのデメリットもあります。
その為、普通の外壁と違い、下塗りにさび止めを塗布する必要があります。
早速、工事を振り返っていきましょう!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

南アルプス市で窓・ドア・換気フードの廻りにシーリング増し打ち工事を実施しました!
養生 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。前回ブログではシーリング打ち替え工事について解説しました!古いコーキング材を取り除き、新たにコーキング材を充填する工程です。今回は、シーリング増し打ち工事について解説しますね(^^)/増し打ち工事は、古いコーキング材の上に…
続きを読む

南アルプス市でサイディング外壁塗装前に、ひび割れた目地シーリングを打ち替え工事!
高圧洗浄 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。サイディング外壁塗装前に、・高圧洗浄・目地シーリング打ち替え工事を実施しました!塗装前にシーリング工事をする場合、先打ち工法と呼ばれます(*^^*)高圧洗浄は、外壁に付着した汚れ(ホコリや砂・カビなど)を洗浄します。古…
続きを読む

笛吹市でサイディング外壁塗装!グランセラトップ1液水性(無機塗料)で仕上げます!
チョーキング現象・高圧洗浄 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回塗装する外壁は、チョーキング現象(白亜化現象)が発生していました。外壁を触ったとき、手に白っぽい粉が付着する場合は、塗装時期の目安です(^^)/塗装する際は、まず高圧洗浄を行います。汚れたままだと…
続きを読む
