南アルプス市の住宅のスレート屋根を、ファインパーフェクトベストを使って屋根塗装
昨日初めて油そばというものを、食べてみました。とても美味しかったです。
お店の中のポップに、普通のラーメンに比べてカロリーが3分の1と書いてありました。
本当でしょうか?事実ならハマってしまいそうです(*’▽’)
今回は、南アルプス市の住宅で屋根塗装工事を行いました。
高圧洗浄をかけて、パーフェクトベスト専用の下塗り材で下塗り後、パーフェクトベストで二度塗りする、屋根塗装工事の中塗りまでの様子を画像を踏まえて紹介致します。
画像は、中塗りまで終わった様子です。
この段階でもかなり綺麗になってますね。
ではどのような工程で工事していったか、画像を踏まえてご紹介致します。
▼前回までのブログ
南アルプス市の住宅を現地調査、外壁/基礎のいたる所にクラック(ひび割れ)が!
南アルプス市の邸宅でスレート屋根汚れの堆積/破風(はふ)/鼻隠しの劣化を発見!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
南アルプス市でスレート屋根塗装!ファインパーフェクトベストのブラウンに仕上げます
中塗り みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。スレート屋根は、現在も多くの住宅に使用されます。スレートは、経年劣化でスレート自体が水分(雨水など)を吸収します。すると、・色あせ・苔や藻、カビの発生・割れや欠けにつながります。そのため、定期的な塗装による塗膜保護が必要…
続きを読む
南アルプス市でコロニアル屋根に高圧洗浄・ベスコロフィラーHG(ホワイト)で下塗り
色あせたスレート屋根 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。スレート屋根は、コロニアル屋根・カラーベスト屋根とも呼ばれます。塗装メンテナンス前の屋根は、色あせが進んでいます。スレートの重なる箇所が特に変色いていますね!変色した箇所は、特に防水性が低くなります。スレー…
続きを読む
笛吹市でスレート屋根をベスコロフィラー・グランセラベスト2液ファインで塗装実施!
塗膜のはがれた屋根 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は、スレート屋根塗装について解説します!スレート屋根はカラーベストやコロニアルとも呼ばれます!塗装前の屋根は、塗膜がはがれた箇所が多数確認されました(>_<)塗装する際は、高圧洗浄で表面の汚れ…
続きを読む
