甲斐市 黒カビが目立つ軒天をケンエースG-Ⅱで、雨戸をフッ素塗料でカラーチェンジ
「とにかく効果が長持ちする塗料で付帯部塗装をお願いします。安かろう悪かろうの塗料が一番嫌なので、値段は張っても良い塗料でお願いします。」
との工事のご依頼をいただきました。屋根塗装は無機塗料で、外壁はフッ素塗料をお勧めし、付帯部も耐用年数を合わすべくフッ素塗料での塗装メンテナンスをご提案いたしました。
期待耐用年数と工事内容・金額にご納得され、工事のご縁をいただきました。
との工事のご依頼をいただきました。屋根塗装は無機塗料で、外壁はフッ素塗料をお勧めし、付帯部も耐用年数を合わすべくフッ素塗料での塗装メンテナンスをご提案いたしました。
期待耐用年数と工事内容・金額にご納得され、工事のご縁をいただきました。
ビフォーアフター
工事基本情報
施工内容
部分塗装 色選び 塗料
使用材料
日本ペイントファインフッソ・ケンエースG-Ⅱ
築年数
30年
施工期間
2週間
保証年数
5年間
建坪
30坪
工事費用
8万円(税込み・足場代除く)
~ケンエースG-Ⅱ2回塗りのメリット~
– 高い浸透性と耐久性: ケンエースは高い浸透性と耐久性を持っており、軒天に施工することで長期間にわたって保護されます。
– 防水性の向上: 2回塗りを行うことで、軒天の防水性が向上し、雨漏りのリスクを軽減します。
– 軒天の耐久性向上: ケンエースの塗料を使用することで、軒天自体の耐久性が高まり、メンテナンスの頻度を減らすことができます。
– 外壁と雨戸の色を統一することで、建物全体の調和が生まれ、美しい外観を演出することができます。
– 雨戸の色を外壁とコーディネートすることで、建物の印象を統一感のあるものにすることができます。
– 外壁と雨戸の色がマッチしていると、建物がより一体感を持ち、より高級感や洗練された雰囲気を演出することができます。
雨戸塗装は1枚3500円~から塗装しに参ります(*’ω’*)
「甲府から距離があるけど、無料で来てくれるかな?」
「相見積もりで、見積もりだけ欲しい」
「しつこい営業はしてこないだろうか?」
「質問だけど、電話していいかな?」
「小さな部分補修だけど、お願いできるかな?」
大丈夫ですよ!!
山梨なら、地元密着営業の弊社にお任せ下さい!
全て完全無料で、最短即日に伺います(*’▽’)
弊社は甲府市に拠点を置き、甲斐市の外壁・屋根修繕・塗装工事を得意としております!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
甲府市で雨樋・破風・鼻隠しをシリコン塗料で塗装実施!付帯部の塗装はなぜ必要なの?
みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。住宅には屋根・外壁以外に「付帯部(ふたいぶ)」という箇所があります。今回塗装した・雨樋(あまどい)・破風(はふ)・鼻隠し(はなかくし)のように、外壁や屋根以外のパーツはすべて付帯部に分類されます。付帯部はなぜ塗装が必要なのでしょ…
続きを読む
甲府市で木部塗装!軒天・玄関天井や室内の天井・窓枠にも実施し雨染み跡ゼロへ!
みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は木部塗装について解説します(^^)/今回塗装した箇所は、軒天(のきてん)の化粧垂木や室内の窓枠・天井です。室内は、以前雨漏りした際にできた雨染みを無くしたいとご相談を受けました。塗装前後のお写真を用いて解説します!<…
続きを読む
甲斐市で雨戸・戸袋もファインサーモアイウォール4Fで遮熱効果を持たせました
雨戸はケレン作業を行います こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回は、甲斐市で雨戸・戸袋もファインサーモアイウォール4Fで遮熱効果を持たせました。下塗りをサーモアイプライマーを塗り、中塗り・上塗りをサーモアイウォール4Fで仕上げます。夏の暑い夜にも、遮熱効果が有効に働き寝…
続きを読む