北杜市の別荘地域の邸宅で天窓のサッシ周りにシーリング工事を施工し、防水力強化!


今日の甲府は一日中雨の予報です。
土日も雨の予報で、本格的な梅雨の到来を感じます。
雨漏りの被害も増えてきますので、早めの対策をおすすめいたします!
雨樋の歪み、破損、雨漏れは住宅の劣化に直結するので、それらが見られた場合はご連絡ください!
弊社では即日対応させていただきます!
さて今回は、北杜市別荘エリアの住宅で、天窓のサッシ周りにシーリング工事を施工しました。
増し打ちと打ち替えの違いを詳しく解説し、プライマー塗布、シーリング剤の注入(充填)、ヘラで入れ込む(ヘラ均し)工程を、画像を踏まえて詳しくご紹介します!
尚、今回の天窓のサッシ周りのシーリング工事で、この住宅での現場ブログは終了となります。
完成が楽しみです。
▼前回のブログ
北杜市の別荘エリアで、オシャレな板張り外壁の住宅を現地調査を行いました!
北杜市 別荘エリアのオシャレな住宅で板張り外壁の破損木板の張り替え工事/塀の下地処理
北杜市の別荘エリアのオシャレな住宅で、キシラデコールを使った外壁塗装工事を実施しました!
北杜市 別荘エリアのモダンな邸宅の外壁を、パーフェクトトップで塗装工事を行いました!
早速、工事を見ていきましょう。
画像はシーリング工事前と、その後の様子です。
天窓のサッシ周りのコーキングが、補強されていることが分かります!
では作業工程を見ていきます。
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

笛吹市で鼻隠しの塗装と雨樋工事を実施!軒樋・集水器の交換と竪樋の金具修理をします
軒樋の交換 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。屋根の軒先には、雨樋(あまどい)が設置されています。この雨樋は軒樋(のきどい)と呼ばれ、屋根に降る雨水を受け止める部材です。軒樋は・経年劣化(築15年以上)・雪の重みで歪みや破損といった症状が出た場合、交換が推奨され…
続きを読む

笛吹市でベランダ防水に水たまり!工事前に木製コンパネを設置して勾配を作りました!
ベランダ防水から雨漏り みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は、ベランダの防水から1階へ雨漏りが確認されました(>_<)また、ベランダに雨が降るたび水たまりができるとの事。FRP防水工事も必要ですが、雨水がしっかり流れるように勾配をつける必要があり…
続きを読む

甲府市で鉄部の手すり・柵・階段にサンダーを用いてケレン作業(研磨)を実施しました
鉄部塗装の下処理 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。住宅の鉄部は定期的な塗装メンテナンスが必要です!今回は、屋上とベランダの手摺・柵、階段を塗装予定です。塗装の前には下処理が必要です(^^)/下処理はケレン(研磨)作業と呼ばれます。1枚目はケレン作業中、2枚目は…
続きを読む
