甲府市の自動車工場の荒れた屋上シート防水をトップコートで保護しました

「外装のフルリフォームを考えているが、うちは屋根ではなく屋上なのでどんなメンテナンスが必要ですか?まずは屋上を含め現場調査をお願いします。」
というようなご相談をいただき、早速現場調査に伺いました。屋上シート防水であり、汚れが堆積しシートの浮きも目立ったので補修を入れる必要がございました。
補修を入れ、全面にシート防水用トップコートを2回塗りすることで防水層を長寿命化させることができます。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
防水工事
使用材料
シートトップ(フォックスグレー)・塗り替えプライマーエコ・アセトン溶剤
築年数
30年
施工期間
5日間
建坪
施工面積208㎡
工事費用
50万円(税込み・足場代込み)
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

甲府市で店舗出入り口の防水にエポキシ樹脂・トップコート!下塗りはプライマー使用!
現地調査時の防水 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は防水のトップコート塗布について解説します(^^)/現地調査時には水はけが悪く、一部変色していました。防水の表面に施されるトップコートが劣化すると、水はけが悪くなります。防水層まで劣化してしまうと、雨漏りに…
続きを読む

甲府市で大きな工場のベランダ屋根など波板ポリカ脱着、足場設置の様子をご紹介!
仮設足場・メッシュシートを設置します こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は、甲府市で大きな工場の外装リフォームのため、ベランダ屋根など波板ポリカ脱着・足場設置の様子をご紹介致します。外階段に設置された屋根・ベランダ屋根などがあると足場が設置できない。破損させないように…
続きを読む

甲府市の屋上シート防水にトップコート2層目をローラーで塗布しました
1層目が乾いてから、トップコートを上塗りします こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は、甲府市の屋上シート防水にトップコート2層目をローラーで塗布しました。前回アセトン処理・シート破損箇所補修・トップコート1層目を塗布しました。塗料を乾燥させ2層目を塗布し、屋上防水工事…
続きを読む
