大月市 災害で破損したヘーベルハウスALCパワーボード外壁を旭化成グランロック吹付修繕
早速、お宅に伺い現場調査すると、電信柱からの電線が設置された部分の外壁が剝れ落ちていました。
現場状況を写真で撮影し、ご加入中の火災保険の申請サポートを行いました。
修繕工事費全額、火災保険が通り、実質的なご負担なく工事をすることができました。
塗料は、ヘーベルハウスALC外壁の純正塗料であるグランロックを使用しました。
お施主様も、元通りの仕上がりにご満足いただけました。
ビフォーアフター
工事基本情報
施工内容
部分塗装 外壁材 塗料
使用材料
グランロック(上塗り)・グランロック(下塗り)・ポリマーセメントモルタル
築年数
3年
施工期間
5日程度
建坪
破損1箇所
工事費用
29万円(税込み・足場代込み)・全額火災保険適用
ALC外壁はじめ、外壁が破損すると、防水性が低下して雨水が浸入する可能性が高くなります。
実は外壁内部は、水分を吸収し易く、最悪の場合、雨漏りが発生する可能性があります。
そのため、破損箇所を、無料で応急防水処置を行いました。
今回は大きさから防水テープによる、応急防水処置を行いました。範囲によってはブルーシートで、雨養生(あめようじょう)することもございます。
ブルーシートを使って、屋根などの大部分を防水処置をする際には、ブルーシートの原価だけお値段を頂戴することがございます。
そのため、ブルーシートで雨養生をしたからと言って、違う業者に工事を依頼しても大丈夫です(^^♪
外壁の塗装においては、まずALCヘーベルパワーボードの表面処理です。表面処理が不適切だと塗料が十分に密着せず、耐久性や防水性が損なわれる可能性があります。そのため、適切な下地処理を行うことが重要です。
ALCヘーベルパワーボードは、その特性を活かして高性能な外壁を実現することができます。適切な塗装を施すことで、耐久性や防水性をさらに向上させることができます。建物の外観や性能を保つためにも、外壁塗装業者の選定には注意を払う必要があります。
弊社はヘーベルハウスの塗り替え工事の実績も多く、何よりハウスメーカーよりお安く仕上げますよ(*’▽’)
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
南アルプス市で黄ばみ・シミの目立つベランダ(バルコニー)の目隠しパネル板を塗装!
塗装前の目隠しパネル みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回はベランダ(バルコニー)の目隠しパネル塗装について解説します!目隠しパネルは、・プライバシー保護(外部からの視線を遮る)・日よけ、風よけといった役割を持ちます(^^)/調査時には、経年劣化で黄ばみや一部…
続きを読む
南アルプス市で玄関の天井(軒天)と柱を塗装!軒天は防カビ塗料、柱はシリコン塗料!
調査時の軒天・柱 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は玄関の・軒天・柱を塗装しました!軒天は屋根・庇の裏側で、見上げて天井にあたる部位です。湿気がこもりやすく、カビや変色の劣化症状が出やすいです(>_<) また、玄関の化粧柱は塗膜の剥がれが確認さ…
続きを読む
南アルプス市でヤギリ(ガラリ・通気口)の吹付け塗装を実施!ビフォーアフターあり!
ヤギリの役割 みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回はヤギリ(ガラリ)の塗装について解説します(*^^*)ヤギリは通気口の役割を持ちます。つまり、屋根裏の空気の出入り口になっています!現地調査時には、黄ばみが目立っています。ヤギリの塗装メンテナンスは、足場が必須…
続きを読む

